第31回 介護福祉士国家試験

第31回  介護福祉士国家試験を受験して来ました

昨年2月に実務者研修を受け始めて6月に終わったんで、今回が初の介護福祉士国家試験

実務者が終わった後にどれ位なレベルかと29回・30回の過去問に挑戦

初見で両方ともボーダーラインを越えとったから、申し込み時からぶっちゃけ、変な自信があったんよね

あとは、シェンムー1&2・絶体絶命都市4・ドラクエビルダーズ2・キムタクが如くで忙しかったり、現在進行形で休みが月1しかないから勉強時間はトータルで12週間やったかやってへんか位ちゃうかな??

それでも、午前で50点・午後で30点+αで計80点台を目指して、90点取れたら十分やわ・・・と試験突入

 午前の部が終わった時点では相変わらず、変な自信しかなかったんやけど・・・午後の部はその変な自信がどっかにブッ飛びやがって、コレはマヂでヤバいと

とゆ~のも、【認知症の理解】がアカンのはハナッから解っとるから、合格基準の科目群での得点を満たす為に【認知症の理解】は最悪1点でも良いと

その代わり、得意としとる【障害の理解】で挽回すればエェわと思っとったんが【障害の理解】で全く手応えがなく、夕方の速報を待った訳です

11科目群別での得点は

①人間の尊厳と自立&介護の基本:12問中10問正解

②人間関係とコミュ&コミュ技術:10問中5問正解

③社会の理解:12問中8問正解

④生活支援技術:26問中21問正解

⑤介護過程:8問中6問正解

午前の部は変な自身があったように50点で目標達成

⑥発達と老化の理解:8問中4問正解

認知症の理解:10問中3問正解

⑧障害の理解:10問中4問正解

⑨こころとからだのしくみ:12問中7問正解

⑩医療的ケア:5問中3問正解

⑪総合問題:12問中:6問正解

午後の部はやっぱり【障害の理解】で稼げんかったのが響いて27点のトータル77点

あくまで速報の自己採点やから多少の正誤はあるやろ~けど、29回が75点・30回が77点と125点満点に変更になった過去2年でボーダーラインが上がってきとるけど、過去2年に比べて難しかったのは明らかやから、ボーダーライン次第やけど・・・微妙な点数やなぁ~

モヤモヤしたまま2か月後の結果発表を待たなアカンのか

とりあえず、受験生の皆様、お疲れ様でしたっ!!